主に映画の感想など B級SF&ホラー多し
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
脚本:ヒェル・アウクルスト、イヴォ・カプリノ
1975年 ノルウェー映画
上映時間 90分
文句なくおすすめ! ★★★★★
自転車修理工で発明家のレオドルと助手のアヒルのソランとハリネズミのルドビグ。彼らは、かつて自分たちが作り上げたスーパーカーの設計図を盗んで逃げた ヤツが、近く開催されるグランプリ・レースにエントリーしている事を知る。そして1年後。苦心の末作り上げた渾身の車、“イル・テンポ・ギガンテ号”で レースに挑む事になった三人。最新の技術を駆使した車が並ぶ中、彼らはグランプリ・レースを制する事ができるのだろうか?
ノルウェーでいまだに観客動員数で記録をもってるみたいです。
製作に5年かかったそうです。
ストップ・モーションで撮影されて凄く手がかかってます。
超精密なセットの中でかわいいキャラクター達がなめらかに動きまわります。ほんと生きいきしてます。
見た目とかで子供向けって思うのもったいないです。職人芸ですよ。
もちろん子供も楽しめます。
最後のレースの場面なんて凄いですよ。スピード感あります!
こうゆうのTVでどんどん放送すればいいのに。
この映画ブルーレイで出ねえかな~
youtube 予告編
PR
製作に5年かかったそうです。
ストップ・モーションで撮影されて凄く手がかかってます。
超精密なセットの中でかわいいキャラクター達がなめらかに動きまわります。ほんと生きいきしてます。
見た目とかで子供向けって思うのもったいないです。職人芸ですよ。
もちろん子供も楽しめます。
最後のレースの場面なんて凄いですよ。スピード感あります!
こうゆうのTVでどんどん放送すればいいのに。
この映画ブルーレイで出ねえかな~
youtube 予告編
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
B
性別:
男性
自己紹介:
主に映画の感想 B級映画多し。
★★★以上は個人的にオススメです。
★★★以上は個人的にオススメです。
カテゴリー
カウンター